猛禽類保護センター

イベント情報

 令和5年度の観察会(予定)の日程を紹介します。 
 ※「観察会名」、又は「詳細はこちら」をクリックすると観察会の詳細がご覧いただけます。
参加者の募集は、トップページの情報をご確認ください。開催日の1か月前後の酒田市広報発行日から開始いたします。(毎月1日、または16日が開始日となります)

★鳥海イヌワシみらい館 令和5年度 年間イベントスケジュール予定はこちら☆
猛禽類保護センター活用協議会 主催

期   日 11月20日(土)−終了しました−
イベント名 観察会
「チュウヒとハクチョウのねぐら入りを見よう!」
 

→詳細はこち

観察場所 山形県酒田市 最上川スワンパーク周辺
集合場所 酒田市 最上川スワンパーク駐車場」
開催内容 最上川河口は希少猛禽類のチュウヒが、越冬地へ行く前の中継地としても利用しています。また最上川スワンパークは国内有数のハクチョウの渡来地です。夕方に採餌場所から帰ってくるチュウヒやハクチョウたちを観察します。
対   象 山形県内在住の 一般、小・中学生
募集人数 先着10名
参加費用 一人300円(保険料・資料代)
観察できると
思われる鳥類
コハクチョウ、オオハクチョウ、チュウヒ、トビ、ノスリ、ミサゴ、オジロワシ、オオワシ、オオタカ、水鳥類、一般鳥類等


期   日 5月29日(土)−終了しました−
イベント名 観察会
「”あえて”市街地で見る自然観察会」
〜新井田川下流域の生き物再発見〜
 


→詳細はこちら

観察場所 山形県酒田市 新井田川周辺
集合場所 酒田市役所
開催内容 水棲生物の専門家より、新井田川の生き物たちと川の現状について解説いただきます。また川周辺に生息する鳥や動植物についても散策しながら観察することで、新井田川周辺の市街地の生態系について学ぶ機会とします。
対   象 小学5年生以上、一般
募集人数 先着10名
参加費用 一人300円(保険料・資料代)

期   日 7月20日(土)−終了しました−
イベント名 「鳥海山昆虫ラボ!」
 →詳細はこちら
場   所 鳥海高原
集合場所 鳥海イヌワシみらい館 猛禽類保護センター
開催内容

実際に野外で昆虫を採集して標本を作ります。昆虫たちの生息する環境からイヌワシの住める環境を考えてみましょう。

対   象 一般、小・中学生(未就学児の参加はできません)
募集人数 先着親子30名
参加費用 子供一人500円(昆虫標本作成用具、保険料、資料代)
大人一人300円
※希望者のみ昆虫標本箱代800円(窓付きA4サイズ)

期   日 1月26日(土) -終了しました-
観察会名 冬のワシ・タカ探し〜下池周辺の野鳥たちを観察しよう!
→詳細はこちら
開催場所 山形県鶴岡市 大山 下池
集合場所 おうら愛鳥館(9時00分集合)
開催内容 下池にやってくる水鳥、猛禽類などの野鳥を「おうら愛鳥館」から観察します。運がよければ大型の猛禽類「オオワシ」「オジロワシ」を見ることができるかも!
対   象 大人 意欲のある子供も参加可能
(中学生以下は保護者同伴)
募集人数 先着20名
参加費用 300円(保険料等)
観察できると
思われる鳥類
カモ、ハクチョウ、オオタカ、オオワシ、オジロワシ等

期   日 5月12日(土) -終了しました-
イベント名
「いきものマスターと一緒に地域探検」
日向地区の宝物たちと友達になろう 

→詳細はこちら
観察場所 酒田市日向地区(バスに乗って移動します)
集合場所 日向コミュニティセンター(酒田市上黒川)
開催内容 絶滅危惧種サシバや、日向地区の田んぼに住んでいる生き物たちを五感を使って観察しよう!「いきものマスターに、オレはなる!」
対   象 小・中学生とその保護者
募集人数 先着25名
参加費用 一人500円(そば代・保険料・資料代)
観察できると
思われる猛禽類
ノスリ、トビ、ハイタカ、サシバ

期   日 11月18日(土)−終了しました−
イベント名 猛禽類観察会
「森の王者クマタカ」
 

→詳細はこちら
開催内容  イヌワシと並んで希少な猛禽類の代表クマタカ。森林に棲むことから、普段私たちが出会うことが少ない猛禽類です。観察をしながら講師のお話を交えて、クマタカの知られざる生態に迫ります。
対   象 一般、小・中学生
募集人数 先着15名
参加費用 一人300円(保険料・資料代)
観察できると
思われる鳥類
クマタカ、トビ、ノスリ、オオタカ、ハヤブサ等

期   日 10月7日(土) -終了しました-
観察会名 イヌワシに見る庄内のみらい →詳細はこちら
集合場所
開催内容
鳥海山中腹での野生のイヌワシ観察を行います。
イヌワシが暮らす山を眺めながらイヌワシを待ちます。
鳥海山のイヌワシの保護に携わった人々のお話の他、これから「みらい」に向けて、イヌワシをどのように保護していくのかなどの取り組みについてもお話を聞くことができます。
対   象 一般、小・中学生
募集人数 20名程度
参加費用 一人500円(保険料金、資料代)
観察できると
思われる猛禽類
イヌワシ等

期   日 6月10日(土)−終了しました−
イベント名 観察会
「最上川〜西海岸探鳥会 身近に感じる鳥獣保護区」
 

→詳細はこちら
観察場所 山形県酒田市 (最上川河口鳥獣保護区)
集合場所 酒田市飯森山公園
開催内容 私たちの生活している近くにも鳥獣保護区はあります。そこにはどんな鳥たちが住んでいて、鳥獣保護区をどのように利用しているのか観察してみましょう!
対   象 一般、小・中学生
募集人数 先着20名
参加費用 一人500円(保険料・資料代)
観察できると
思われる鳥類
トビ、ノスリ、ミサゴ、オオタカ、一般鳥類等

期   日 7月3日(日) -終了しました-
観察会名 第36回 全国豊かな海づくり大会開催記念
猛禽類観察会
「水辺の猛禽ミサゴ」
                 
 →詳細
はこちら
開催場所 参加者にお知らせします。
開催内容 第36回全国豊かな海づくり大会、山形県大会の開催を記念して豊かな水辺の王様「ミサゴ」の観察会を開催します。面白い生態を持つミサゴを学習しましょう!
対   象 一般、小・中学生
募集人数 15名
参加費用 300円
観察できると
思われる猛禽類
ミサゴ、ハヤブサ、オオタカ、トビ、ノスリ等

期   日 5月22日(日)終了しました
イベント名 猛禽類観察会
「春の渡りを見よう!」
 

→詳細はこちら
観察場所 山形県酒田市
集合場所 現地集合
開催内容 繁殖のため夏に日本にやってくるワシタカの仲間がいます。ハチクマ、サシバなどちょっと面白い生態をした猛禽類たちをみんなで観察しましょう。
対   象 一般、小・中学生
募集人数 先着15名
参加費用 一人300円(保険料・資料代)
観察できると
思われる猛禽類
ノスリ、ハチクマ、ハイタカ属、ハヤブサ類、サシバ

期   日 平成26年8月23日(土) -終了しました-
観察会名 8月23日(土)は勝手にハヤブサの日
「ハヤブサと夏の大三角ワシ座を観察しよう!」
→詳細はこちら


開催場所 現地集合
開催内容 小惑星探査機はやぶさ2の打ち上げ成功を祈念し、名前のもとになった猛禽類ハヤブサを観察し、夏の大三角ワシ座を天体望遠鏡で観察します。
対   象 小・中学生、一般
募集人数 先着20名(夜の部40名)
参加費用 1,300円(夜の部のみの参加はコスモス童夢入館料)
観察できると
思われる猛禽類
ハヤブサ、トビ、ノスリ、チョウゲンボウ、クマタカ、サシバ、ハチクマ

期   日 6月15日(日) -終了しました-
観察会名 ワシタカ観察会
「ワシ・タカ入門」
                 
 →詳細はこちら
開催場所 八森自然公園
開催内容 バードウォッチング初心者の方も、お気軽にご参加下さい。双眼鏡の使い方講習から、実際にフィールドにて様々な環境に生息するワシ・タカの仲間を観察します。なれてきたら希少種の観察にもチャレンジ!※雨天時は室内プログラムとなります。
対   象 一般、小・中学生
募集人数 15名
参加費用 300円
観察できると
思われる猛禽類
トビ、ノスリ、チョウゲンボウ、クマタカ、イヌワシ等

環境省 鳥海南麓自然保護官事務所 主催



猛禽類とは?


猛禽類保護センターとは?


イベント情報




リンク集